- Date: Thu 07 03 2013
- Category: 野球
- Community: テーマ "WBC" ジャンル "スポーツ"
- Response: Comment 8 ---
WBC 1次ラウンド vsキューバ
書く気は無かったんだけど、かなり腹たったから書く事にします。
今日のWBC日本代表の試合、あれはなんですか。
やる気あるのかねぇ。
キューバは本気で日本に勝ちにきてたんですよ。
こういう試合で競り勝ってこそチームの雰囲気というものは上がるし、国際大会のプレッシャーに慣れることが出来るんですよ。
それがどうですか。スタメン発表された時点で吹き出しましたよ。
長野1番て……
井端DHで3番て……
坂本5番て……
別にジャイアンツの顔色がうんたらかんたらなんてまったく思ってないけど、ここまで調子の悪い選手を使い続ければ、変な勘ぐりをされてもしょうがないですよ。
まぁ稲葉と阿部はわかるんですよ。ポジションの代えがいないから。
阿部はこの代表の頭脳だし、稲葉が抜けると必然的に中田がファーストでしょ。そうなったら外野の守備力が下がっちゃうんですよね。
同じ理由で長野も守備の関係から外せない…って、だったらなんで聖澤外したんだって話ですよ。
言っちゃ悪いけど、聖澤の守備力って12球団でトップクラスですよ。
そして足のスペシャリストでもあります。
やりたい野球は機動力のある野球だったんちゃうんかい!
国際大会は変な人情はいらないんです。
使える選手を使う。調子のいい選手を使う。それが当然です。
しかしこの大会で日本代表の本気を見たことが無い。
だって未だに調整してるんですよ!ありえないですよ。
なんで調子悪いバッターが1番なんだっての。
長野が目覚めないと日本代表は勝てないというわけではないんです。
坂本をクリーンアップに入れないといけないなんて決まりは無いんです。
阿部を4番から下げたっていいんです。
稲葉外したっていいんです。
勝てる選手を見極めて使わないと、終わっちゃうよ。
もう見ていたら「なぜ?」の連続ですよ。
なんでこういった国際試合に向いてる松田を9番に固定するんですかね。
そんで調子の悪い坂本・長野が1番でしょ。繋がるかそんなもん。
ここまで何試合もやってきたのに、なんでこの打順にこだわるのかがわからない。
そんで、ま~このチームはショートが多い。
坂本・松井・井端・鳥谷。
本職は本多のみ。
なんでこんな選び方をするんですかね。
松井と井端はセカンドをやっていたとはいえ、本職はショートです。
とか言うまえにこの2人ではなく、なんで鳥谷をセカンドで使うんですかね。
井端でも松井でもなく鳥谷。
本多使えばいいじゃん。守備上手いし足速いし。
なんで本職じゃない、調子の悪い鳥谷を使うのかね。意味がわからない。
井端DHもわけがわかんないなぁ。
セ・リーグの選手が交流戦で嫌がるのがDHですよ。
野球選手って、守備やって打撃というリズムで試合をやってるのが普通だから、DHに入った時の気持ちの作り方がわからなくて困るというのを聞いたことがあります。
今日の井端も「代打が4回来る感じ」と言って難しさを表現してました。
どうせDHに入れるなら、稲葉にしとけばいいのに。
そんで角中使えよ。もったいないよ、調子いいのに。
だいたい守備に定評のある井端をDHってどうなんですかね?
何の意味があるんですかね。
先発が多くて中継のピッチャーが少ないのもわかんないわ。
中継には中継の難しさってもんがあるでしょうに。
まぁ「田中、中継に降格」ってバカな見出し書いてる新聞があるぐらいだから、まだ先発が偉くて中継は先発を失敗した人っていう感覚があるんですかねぇ。
それからリードもまだまだWBC仕様にはなってませんね。
今日は田中・澤村・今村と、力のあるストレートを打たれてたけど、そりゃ厳しいコースにいかなきゃ打ち返されるよ。
ストレートを投げるならインハイにぶっこんでいかないと。
怖がってたら投げるとこなくなっちゃう。
なんてったって海外の選手はアウトコースに手が届くんだもの。下半身がしっかりしてて手が長いから。
日本だけよ、そんなストレートが通用するのは。
ダルだってバックスクリーンに運ばれちゃうんだから。
とにかく欧米系のバッターは外が抜群に強いんだから、インコース使わないと。
低けりゃ打たれないなんてウソ。
高いと打たれるなんてウソ。
結局はハイ&ロー、イン&アウトに、緩急と奥行きで勝負してるんだから。
ストライクゾーンは広く使うべき。
そしてムダな球は控えるべき。
まだまだ言いたい事はたくさんあるけど、もう何を書いていいかわからないくらい腹たってるので、もう今日はここまで。
とにかく調整する時間なんてもう無いんだから、気持ちはしっかりと本番モードでお願いしますよ。
優勝しろとは言わないから、おもしろい試合を見せてよ。
頼むよホント。
スポンサーサイト
北京の星野の再来です。
星野 山本 梨田 東尾
みんな日本シリーズ負けてる監督ばかり
あまり人間的には好きではありませんが、
野村でよかったんじゃないでしょうか?